超マルチドライブ投入
LG電子のGSA-4163Bを投入しました。
最近CDドライブが変な音がしたり読み込みが遅かったりでそろそろ内蔵CDドライブの交換をと考えてましたので。
加えてSCSIでの外付けHDDにOS9.2.2を入れてるのですが
パンサー環境でのクラッシクは起動するものの単体OS9.2.2では起動できず
CD-RやMOやスキャナーがOS9.2.2でしかドライバーが働かないので
使えなく不便きわまりなくなっておりまして。
パンサー非対応のベージュMacG3/233改G3/500利用の身としては
いつ何時起動できなくなってもおかしくないだけに
バックアップは可能な限りマメにと思っておりまして
ストレージ環境が悪いのをどうにかしたかったのです。
ですのでCD-ROMとDVD-RAMが使えればと思い投入決定。
非対応ドライブということでCD-ROMとDVD-RAM以外は使えませんでした。
で、プー子の徒然生活さんのエントリーSW-9583をMacに対応させる。で拝見したPatchBurn3.0b9enをダメ元で使ってみました。
DVDを焼くことはまだできてないのですが(というかiDVDが見あたらない)
iTunesでサクッとオーディオCDが焼けましたので
一応対応ドライブにできたものと判断しております。
いやぁ感謝感謝、トーストとかのライティングソフト買わずに済んだのですから
全く有り難いことでございましたよ。
Recent Comments