5月3-4日白馬五竜47
5月の3日4日と滑り納めに白馬五竜47へ行ってきました。
両日共晴れ。人の入りも多く結構な混雑でした。
というか普段空いている所でしか滑っていないのでそう感じただけかもですが。
朝は冷えた感じだったものの日中はかなり暑かったです。
五竜の最下部は廊下状態になってましたがアルプス平ゲレンデは十分な雪の量でした。47側は下まで大部分雪があって今年のドカ雪を物語っているようでした。
アルプス平ではモーグルの大会が開かれていて賑やか。
リフト同乗した大会スタッフの方の話ではスノーボード部門もあるということで
当日エントリーも可能ですよ、とおっしゃってましたがとてもじゃないですが
あんなコブ斜面滑れませんので遠慮させていただきました。
3日は午前中ちょっとだけ滑って午後は@niftyがニフティサーブだったころの人達とのBBQに参加。4日は午前中独り黙々とアルプス平を滑り、たまにモーグルバーンに突入しては玉砕。お昼前に旧ニフの方と遭遇したのでお昼を釜焼きピザ&ビールでまったりと。再度アルプス平まで上がったらかなりバンピーなゲレンデに変身しておりヘロヘロになりながら滑って下山。
でもこれはこれで楽しめました、新たな目標ですね、コブ斜面。これまではコブと言えばできるだけ避けて通ってましたから。
モーグルの大会見てて触発されたとも言えますが頑張ってコブ斜面も滑れるようになりたいなと思った一日でした。
« 最近買ったCD | Main | 改造作業台の使用感 »
The comments to this entry are closed.
Comments