1月14日快晴の野麦峠
冬の快晴の朝は寒いものと相場が決まっています。
寒いときは暖かいものを腹にいれて暖を取るが一番。
仮眠から起きて車のエンジンをかけた7時半頃で-10℃でした。
朝飯に持って来たおにぎりは芯まで冷えていて美味しくありません。
寒いことをぼやいていても何もならないので
お湯を沸かしてインスタントコーヒーを飲んで一心地。
でも我ながらおにぎりとコーヒーの組み合わせはどうかと。(笑)
寒くても快晴のゲレンデは気持ち良いもの。
バーンコンディションも大体良好。
新しい降雪がないのでユリワリと峰の原は荒れてますが
硬くはなっていないのでそんなには辛くありません。
ただ、ブッシュが出てるのでもう少し雪が欲しいですね。
17日には雪が降ったそうなで改善されてるでしょう、きっと。
残念ながら今週末は法事のため滑りに出られません。
せっかくのハイシーズンなのにという思いもありますが
身体の疲れも抜け難いのか3日連続で寝落ち状態なので
今週は大人しくしておこうかと。
The comments to this entry are closed.
Comments
う~ん、周辺の山々もほんと雪がありませんねぇ
Posted by: ひ | 01/18/2007 21:24
コメントありがとうございます。
雪少ないですよねぇ、ホント。
14日に行ったときの境峠も楽勝でしたし。
北信方面は今夜は雪降ってるところもありそうですが。
Posted by: かうじ | 01/19/2007 00:47