お木曳(感想その1)
思いのほか楽しめたお木曳。
約一ヶ月にわたり記事を書いて参りましたが締めくくりに感想1号です。
久しぶりに法被を着ました。
そういえば和服って着ないよな、と。法被は和服?和装?ですよね。
ともかく和服そのもの持ってないです。
敢えて言うなら綿入れ半纏とか作務衣は部屋着として着たりしてますけど
それはあまり人前に出るような場面では着ないことが前提なもの。
いや、俺は毎日着てるよ、なんて人もいらっしゃるとは思いますが
それは仕事柄そうなんだ、という方ではないでしょうか?
みなさん紋付の羽織に袴姿で仕事に行きますか?行かないですよね?
そりゃ着流しで仕事に行くのは駄目でしょうけど。
逆に普段着が紋付の羽織に袴姿だとそれは凄い事。
じゃ普段着が着流しなら?可笑しくはない筈なんですが
着流しで近所のコンビニに買い物に行ったら多分白い目で見られること間違い無しでしょう。
自国の民族衣装を普段に着ていると変に思われてしまう事が
ほぼ確実であろうということ自体おかしなことではありますね。
私一人がそんなことおかしいと思ってもどうなることではありませんけどね。
ちょっと調べてみたら男の和装って案外簡単なようです。
帯を締めることができればなんとかなるような。
でも帯一つ持ってなかったのでネット通販で角帯を一本買ってみました。
自国の民族衣装の着方一つ知らないなんてのは国際的な観点から考えると変な国なのでは?と。
御託はさておき帯が無ければ締める練習すらできませんので。
てな訳で夜な夜な帯を締めてみたりしてます。(お前は正気か?)
実は案外気持ち良いんですよ、ベルトで締めるのとはまた違うんです。
なんとなく何時かは着流しで町をぶらついてみたい、
それでもって気の利いた居酒屋でもあれば最高だ、などと思ったりしますが
そんなことしてたらやはり白い目で見られるのは間違いなく。orz
Recent Comments