« 二日酔い | Main | お伊勢さん健康マラソンに向けて »

09/28/2009

テレビドラマ白洲次郎を観た

NHK-TVのドラマスペシャル白州次郎を観た。

今の日本、日本人に問いかけをしてるようなドラマだった。

私は昭和40年生まれ。当然太平洋戦争なんて全然知らない訳で
それでいてその戦争と戦後の日本の歴史なんてのは
学校ではあまり詳しく教わらなかったように思う。
あまり試験にでないから、なんてのが理由かと。
教える側も解釈が定まっていなかった、とも言えるのかも。
そんな時代のドラマ。
日本が大きく変化した時代、その渦中の人物のドラマ。

先頃政権が変わったのでその事について考えてみるとすればどうか?
政治家が利益代表の寄せ集めでしかなくなり
そしてその個々の利の為に綱引きしてるような国では
社会は発展はしないのではないだろうか。

白洲次郎は自らの良心に従い行動した。
この良心というのが一般的表現でいう良心とは一味違うのが味噌だ。
今の日本、日本人にはその良心があるのか?
そしてそれが行えるのか?

また再放送するらしいから見逃したかたは是非観て下さい。
お薦めです。

|

« 二日酔い | Main | お伊勢さん健康マラソンに向けて »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference テレビドラマ白洲次郎を観た:

« 二日酔い | Main | お伊勢さん健康マラソンに向けて »