« 葉大根生育状況 | Main | 葉大根収穫 »

02/25/2011

【日記】野麦峠スキー場

先週は風邪で滑れず残念。
でも体調悪いのに無理してもよろしくないですから。

ゲレンデの気温は0℃以上になっててもう春が来てるんだな、と思うと残念。
ま、行ける所に雪があるうちは滑るつもりでいますが。
Rabi

この日のバーンはやや硬めの野麦峠らしい高速バーン。
でも朝一は板に乗れてない感があって残念。
それは自分の至らなさですから自分で修正ですな。

修正して調子も上がってきたけど
不整地選手権の練習もせねばと思いユリワリコースのコブを滑る。
Yuriwari

練習2本目で大ゴケして顔面を打つ。ゴーグルしてて良かったです。
でも心が折れたので休憩。レストハウス樹海へ行ったら満席で残念。
そこで野麦仲間のT君とばったり逢う。
携行のペットボトルに水を汲み自販機でファンタを買う。
で、ファンタ飲みながらT君と立ち話。

休んでばかり居ても仕方が無いので取り敢えず普通に滑る。快調。
暫く滑ってたら野麦仲間のH君と遭遇したので一緒に滑る。
SGボードの試乗会の事をH君が教えてくれたので試乗会へ。
Sgb

私が乗ったのは白い色のフリースタイルボード。
フォースという板でした。長さは165と160。
板は凄く走ります。回す(スピンではなくスラロームという意味)ことが難しい板でした。
乗りこなすのは大変だろうけど乗りこなせたらいいよなぁ、と思ったです。
欲しいけどコブ滑走には向かないのでパスですね。
でもやっぱり欲しいですね。

|

« 葉大根生育状況 | Main | 葉大根収穫 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【日記】野麦峠スキー場:

« 葉大根生育状況 | Main | 葉大根収穫 »