« 痛いなぁと思っていたら | Main | 大井川マラソン【つらいのは気のせい】Tシャツ »

10/29/2012

第4回しまだ大井川マラソン参加してきました

足が棒になる、とはこういう事なんだろうな、と。
疲れました、でも、目標タイムをクリアしての完走できたので良かったです。

Ooigawamarason

今回は初めてのフルマラソン。
事前に30km走をトレッドミルで6分40秒/kmでやってみてかなりしんどかったので
7分/kmを切れれば充分かなと思い5時間切りを目標にしてました。
5時間切れれば6時間制限の大会も余裕があるしあわよくば5時間制限の大会でもエントリーできますからね。

家から島田市までは4時間見当の移動になるので鉄道移動をチョイス。
初めてのフルマラソン走ったあとで車の運転はしんどいかな?と。
なので今回は大会で募集してた宿泊プランを利用。
残念ながら島田のではなく藤枝のホテルルートインでしたが。
でも荷物預かりと入浴ができるのはメリット。
荷物預けはマラソン会場でもできるけど宿泊となると荷物も多くなるので
走ったあと重い荷物担いで会場をウロウロしたり温泉まで移動したりは
やっぱりしんどいと思うのでこの宿泊プランは利用する価値はあった思います。
特に今回のように強めの雨に降られると会場の更衣室はテントですから中は悲惨な状況になりそうですし
フルを走り終えてから傘をさして重い荷物を持ち歩くのはしんどかろうと。
もっとも、他のホテルでも荷物預かってくれればいいんですが確認してみるのも手ですね。

通っているジムにこの大会に参加した事がある人がいて
前半が緩い下りで後半はそれの折返しで前半飛ばすと後半キツいと聞いてました。
なので前半は7分秒/kmを越えれば上げて6分40秒/kmを切ってきたら抑えて走りました。
結果、折返しまでに3分近い貯金が出来て後半も頑張って同じペースをと思いましたが
同じペースを保つのはかなり辛く少し貯金を使いましたが目標のペース7分/km内でゴールできました。

給水や給食も15カ所と多く有難かったです。
有名な33kmの大エイドはペースを落とさずに走る為ゆっくりできなかったのは残念。
13時過ぎから雨が強くなりゴミ袋ポンチョで対応しましたがシャツが半袖だったので手が痺れました。
でも、朝の感じだと長袖は暑いかも、と思ったので判断の難しい所です。


ともあれ計画通りに走れて良かったです。
私のような初心者でも制限時間が7時間なので気軽に参加出来るのがいいですね。
天気が悪くなってしまい残念でしたがこれは逆らえないですしね。
マラソン人気でフルの大会はエントリー厳しくなってきてるので
こういうゆったりした大会は有難いですね。
また参加してみたい大会です。

|

« 痛いなぁと思っていたら | Main | 大井川マラソン【つらいのは気のせい】Tシャツ »

Comments

血ぃ出るわ、雨降るわで、かなり厳しいレースになったにも関わらず、目標タイムをクリアしたのはご立派。
次は、お伊勢さん? レース後の水分補給と合わせて、楽しみましょう。

Posted by: おした | 10/30/2012 23:08

コメントありがとうございます。
血が出てたのは予想外でしたが傷があったのは判っていたことなので痛くなっても傷が痛いだけだから走るの為の筋肉には影響ない、と思って走ってました。雨も予想通りなのであぁ雨が降ってきたね、予想通りだわ、と受け止めて走る事に専念しました。
次はお伊勢さんでその次が鈴鹿シティとハーフ2つです。この2つで暫くマラソンは休みになります。

Posted by: かうじ | 10/31/2012 07:49

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第4回しまだ大井川マラソン参加してきました:

« 痛いなぁと思っていたら | Main | 大井川マラソン【つらいのは気のせい】Tシャツ »