1月14日新雪の野麦峠スキー場
ハイすみません、私でございます。
だってお昼過ぎてもまだこんな所にまっさらの新雪が残ってたんですもの。
残してては勿体ないお化けが出ますぜ。
先週の成人の日に野麦峠スキー場に行ってまいりました。
天気予報は下り坂で未明から長野県内は雪の予報、
朝に家を出たのでは雪道走行になりそうだったので夜に出発して深夜着後仮眠する事に。
案の定、藪原あたりに到達した頃には雪がチラチラ。
蕎麦の里名川の駐車場には積雪がありました。
ゲレンデは全面無雪で新雪三昧。
といっても仮眠後起きて滑り始めたのは9時半頃とスロースタート。
スカイライナー乗り場について前足装着してスケーティングしようとしたら
板が全く滑らない!なんだこれ?ワックスが合ってない?
ともあれライナーに乗って一本滑ってみる事に。
重い、滑らないぞ?うーん、滑りにくい、と思いながら
トレーニングバーンまで滑ってきたあたりで後ろ足が外れて転倒。
雪がブーツに付いて嵌りが悪かったようです。
ともあれ怪我はしなかったので良かったですがともあれセンターハウスで休憩。
あまりにも滑らないので急遽レスキューワックスを購入して塗ってみた。
無事滑る板に変身、良かった良かった。
ゲレンデは連休最終日だったためか悪天候の予報のためかガラガラ。
でも、帰り道に雪があると難儀するので14時過ぎに投了してウッデイもっくで風呂して帰りました。
置いてた車にはこんだけの雪。
下ろすのに30分近くかかったですが新雪三昧だったしまぁ文句は言うまい、ってことで。
Recent Comments