スノーボードと私
今年も雪のシーズンに突入しました。
今年で21年目でだったかな?
よくも続いているなと我ながら思います。
別にやらなくってもいいことに結構な資金と労力をかけてやってるのも不思議なものです。
乗りかかった船というかやめる切っ掛けが無いとかまだやりきれてないからとか
なんかズルズルとやってるのかも知れません。
ここ数年は滑り続けるためにシーズン券を買ってしまうという側面もあったりします。
シーズン券消化の為に出かけるみたいな。
バカみたいに掛かる交通費考えたら毎週松阪牛たらふく喰えるんじゃね?
と考えてしまうとそれもそうだな、と思うけどそんな事したら
一気に体重増えるはガンマGTPも上がるはでろくでもないことになるでしょうな。(笑)
と今、グダグダ書いてるのは今シーズンは諸々モチベーションが上げることが出来ていないという現状をどうするか?
ってことなんですが悩んでいては雪が無くなってしまうし来週は町内会の行事があって滑れないのだから
つべこべ言わずに明日は滑ろうと思います。
The comments to this entry are closed.
Comments
21年ってすごい。ふた昔以上ですね。
走ることとすべることって、体の動かし方は対極にあるスポーツのような気がするけど、共通する部分ってあるの?
Posted by: おした | 01/14/2013 10:51
コメントありがとうございます。
ボードの場合普段とは違う動き方をしなくてはならないのですが
動作的に言うと足首、膝、股関節、腰、上体を各々色々な動きをさせるのですが
骨盤と体幹の動きをしっかり認識することは共通して重要かと思います。
Posted by: かうじ | 01/15/2013 01:13