« October 2014 | Main | May 2015 »

11/24/2014

2014しまだ大井川フルマラソン参加記

2014ooigawa

いやぁやっぱり練習不足でした。
今年で3回目の参加になる大井川マラソン。(10月26日の開催)
初年は初のフルマラソン、目標を5時間で完走に設定して無事クリア。
去年はじゃ次はサブ4.5をって目標、結果はネットタイム4時間28分切りで達成。

今年は四月の志摩ロードのハーフで1時間55分切りができたのでその倍プラス30分の4時間20分を目標にと思っていたのですが
その志摩ロードで膝に痛みを抱えてしまい2ヶ月程走る事が出来ずエアロバイクのみのトレーニングに。
7月になりようやく痛みも引いたので走るようにし始めたのですが中旬になり別件怪我をしてしまい2週間程トレーニング出来ずで目標を引き下げざるを得なくなりさらに8月以降仕事の都合で走る時間も微減に。
そういう状態だったので今年は目標は6分40秒/kmでの完走を目指しました。

当日は雨の予報もある微妙な天気、雲は多いもののなんとなく暑く感じました。
でも雨が降るような事になると水分の取りすぎはマイナスになると思い走り出す前の水分補給は控えめにしました。
スタート前の準備中、途中雨に降られたら困るよな、と気象の情報を集めることに集中していたらポラールRS300XのGPSユニットを付け忘れてしまいました。

走り出したらやはり暑つかったです。
それでも15kmあたりまでは快調にペース6分30秒程で走っていましたが15kmあたりから腿に疲れを感じ始め少し頑張らねばペースを守れなくなりだし25kmあたりでついに足を止めて休む事に。
休まず走ることを目標にしていたのでそれが未達になってしまうと気持ちが折れてしまい立て直すのは難しかったです。
骨盤の前傾も保てなくなっていて腰砕けの走りになっていて蹴る力が推力にならないような感じになってしまいただただ疲れるばかりに。
そうなるともう走る事に集中ができなくなり止まって休む事も多くなりますます気持が持ち直せず。
休み休み走ることにより30kmあたりから少し走る事ができるようになりましたが
第13給水ポイントあたりで涼しくなり出していたのにもかかわらず体のほてりが強く手も痺れ出しこれは熱中症かも、ということで第二折り返しまでを歩くことにしました。
折り返しまで歩いたらようやく暑さも冷めたのでじっくりストレッチしてから走り出しました。
たっぷり休んだ甲斐もあって残りは走って終えることができました。

終わってみれば5時間9分台のネットタイム。
トレーニング不足と準備のミス、そして水分補給ミス。
当然の結果だったのでしょうね。でもゴールだけはできたので良しとしています。
来年も参加したいと思っていますが仕事の都合がどうなるやらでまだ未定です。
さぁ次のフルマラソンは静岡。今回の失敗を生かして走りたいと思う今日この頃です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2014 | Main | May 2015 »